【Ltd.Exp.SOUTHERN】

5月2日現在のサザン・プレミアム組成:12001F(泉北ライナー運用中)・9501F+12002F

南海8000系6次車 8010F・8011F甲種輸送

本日、総合車両製作所にて新造された南海8000系6次車の8010Fと8011Fの
和歌山市到着(05:20)を見に行って来ました。
 
南海8000系は導入される度にどこか仕様が変わっているので、
今回はどうかと期待していました。
 
先ず、知人の方が側灯のレンズが赤色着色レンズからクリアレンズに
変わっているのを見つけていました。
点灯すれば赤色ですが、クリアレンズの為に明確でした。
 
次に自身一番注目していた車内灯ですが、5次車の8008Fと8009Fで試された
4種類のLED照明のうちどれが採用されるかと期待して、
8008Fと一緒かなと思っていました。
実物を見てみれば、案の定8008Fと同じ直接照明型でした。
しかし、8008Fのなんば方2両と和歌山市方2両のどちらと同じかまでは
分かりませんでした。
 
今回到着の2編成は近日中に、千代田工場にて南海カラーに塗装されると思われます。
 
これらの仕様は3月20日(木)に到着予定の8012Fと8013Fにも
採用されているものだと推測されます。
 
電源→パンタ上げ→ドア開閉(側灯点灯) http://www.youtube.com/watch?v=-TTQOd012tk
車両連結部注意放送 http://www.youtube.com/watch?v=6mxoGprLT-I
 
イメージ 1
↑8010F-C#8010
 
イメージ 2
↑8010F-C#8810
 
イメージ 3
↑8010F-C#8860
 
イメージ 4
↑8010F-C#8110
 
イメージ 5
↑8011F-C#8011
 
イメージ 6
↑8011F-C#8811
 
イメージ 7
↑8011F-C#8861
 
イメージ 8
↑8011F-C#8111
 
イメージ 13
↑8010Fと8011Fを引っ張って来たDD51
 
イメージ 9
↑暗くて見辛いですが、8008Fと同じく直接照明型のLED照明であることが分かります。
 
イメージ 10
↑赤色着色レンズからクリアレンズに仕様変更された側灯です。
 
イメージ 11
C#8010とC#8111の連結面。車両連結部注意放送が流れていました。
 
イメージ 12
↑クリアレンズの為、赤色着色レンズより新鮮になった様に思います。